ドラマ

華麗なるリベンジ

熱血検事とイケメン詐欺師が刑務所の中で手を組んだ。ファン・ジョンミンとカン・ドンウォンが共演した話題作。無実の罪で収監されてしまった熱血検事は、濡れ衣を晴らすことが出来るのか?
歴史

暗殺

スナイパー、密偵、殺し屋のそれぞれの思惑が交錯していくアクション映画。暗殺計画を巡って仕掛けられた罠。計画を実行することは可能なのか!? 植民地時代の、大韓民国臨時政府による親日派暗殺作戦をテーマにした映画。 1932年3月の朝鮮総督・日本陸軍大将宇垣一成暗殺作戦がモチーフとなっている。
アクション

ベテラン

『ベテラン』(原題:베테랑)は、2015年の韓国映画。正義感溢れる刑事たちと凶悪な財閥の御曹司との対決を描くアクション映画。ナッツ・リターン事件など、韓国の財閥の子息らの傍若無人な振る舞いが話題となった世相も反映して観客動員数は1300万人を超え、韓国映画での歴代3位の観客動員数を記録した。
ホラー

グエムル-漢江の怪物-

『グエムル-漢江の怪物-』(グエムル はんがんのかいぶつ)は、2006年の韓国映画。2006年7月7日に韓国、同年9月2日に日本で公開された。2007年までに世界23カ国で公開された。韓国では観客動員1230万人と言う同国の歴代動員記録を塗り替える大ヒットとなった。日本語タイトルにある「グエムル」とは原題の괴물(怪物)をカタカナ表記したものである。
スポーツ

国家代表!?

初心者スキージャンプチームの奮闘を描くドラマ。スキー未経験の落ちこぼれが、次第にチームメイトとの友情や仲間意識に芽生えていく。出演は、代表作に『パラレルライフ』があるハ・ジョンウ。
ドラマ

トンネル 闇に鎖(とざ)された男

全長1.9kmのトンネル。そのトンネルが崩れ落ちて孤立してしまう。手元にあるのは残量78%の携帯電話、水のペットボトル2本と娘への誕生日ケーキのみ。ハ・ジョンウ主演のリアルパニック映画。
ドラマ

国際市場で逢いましょう

激動の韓国を、ただ家族のために必死に生き抜き、いつも笑っていた親父の姿――。韓国で1,132万人を動員した『TSUNAMI-ツナミ-』のユン・ジェギュン監督が、渾身の力と情熱を注ぎこみ、家族への愛情あふれる一大叙事詩を描き出した。監督はこう語る。「貧しくつらかったあの時代。自分ではなく家族のために生涯を生きた父を見ながらいつも申し訳ない気持ちでいっぱいだった。祖父、祖母、そして父、母の世代全ての人に感謝の気持ちを贈りたい」。 戦後の復興から現代まで、貧しいながらも懸命に楽しく生きる家族たち。そして、どんなに辛く悲しい時でもいつも笑顔で家族のために生きる父親。その姿は韓国でも日本でも変わらない。昔懐かしい家族団らんの風景と、私たちが忘れかけていた絆が、観客に優しい感動を心に吹き込んでくれる。
サスペンス

哭声/コクソン

チェイサー(2008年)、哀しき獣(2010年)などを手がけたナ・ホンジン監督の作品。とある田舎の村によそ者が現れると、次々と起こる殺人事件。狭い村で起こるサスペンスが衝撃的だ。何を信じればいいのか分からなくなってくる。奇妙なよそ者を俳優國村隼が怪演している。
歴史

密偵

韓国映画史上に残る秘密諜報サスペンス。日本統治時代の1920年代の朝鮮半島で、独立運動団体「義烈団(ウィヨルダン)」と日本警察の攻防を描く。2016年に韓国で公開されると、わずか公開21日で、観客動員750万人を突破。韓国映画界のヒットメーカー、キム・ジウン監督の作品だ。日本警察の総督府警務局部長役で、鶴見辰吾が出演している。
アクション

ミッドナイト・ランナー

血気盛んな警察大学の学生が偶然遭遇した拉致事件を解決するために奮闘する様子を描く。人気俳優パク・ソジュンとカン・ハヌルが共演した話題作。パク・ソジュンは本作の熱演により、第54回大鐘賞、第37回韓国映画評論家賞を受賞した。キム・ジュファン監督が手掛けた警察大学生コンビを主人公にした青春アクション映画。
タイトルとURLをコピーしました